
全国主要求人メディア月間ユーザー数ランキングベスト100の完全版のダウンロードはページ下部のダウンロードリンクから!
最近はIndeedが推奨しているオウンドメディアリクルーティングやSNSを活用したソーシャルリクルーティング、OpenWorkやglassdoorといった求人クチコミサイトまで、さまざまな採用手法が人材業界を賑わせています。
しかしながら、まだ昔からの求人メディアへの広告掲載もまだまだ充分効果があります。 そんな中、最近の人材不足・売り手市場の影響からか 「結局、どの求人メディアが良いの?」 というお問い合わせをいただくことが増えてきました。
もちろん、どのメディアが良いのかは募集内容や企業様ごとに異なりますが、少しでも採用における媒体選定のご参考にしていただくために、全国300以上の求人媒体のご提案をしてきた経験を参考に、全国の主要求人メディアがどのくらいアクセスされているか? というユーザー数を調べランキング形式にてまとめてみました。
<ご注意> ・このランキングはsimilarwebの数字を元に集計しています。
▼similarweb https://www.similarweb.com/
・当社にて取り扱いがある、または何らかの形でご案内した実績があるメディアを中心に調べています。
・ユーザー数が多い=効果が良いというわけではありません。ユーザー属性や掲載プラン、内容を考え、上手く活用することで、 どの媒体を使っても欲しい人材を採用することはできます。
あくまで、人材業界の媒体や大きなトレンドをイメージできれば幸いです。
「とりあえず順位だけ知りたい!」という方は、このまま記事を読み進めてください。
「詳しいデータを見たい!」という方は、こちらから無料レポートをダウンロードいただけます。
この記事はこんな人にオススメだッチョ!
・求人メディアのユーザー数が知りたい人
・新卒採用や中途採用などジャンル別で求人メディアの特徴が知りたい人
・自社に合った求人メディアを見つけたい人
目次
月間ユーザー数ランキング アルバイト求人メディア
まずは求人メディアの中で最も利用者数が多いアルバイト求人サイトから。
第1位 タウンワーク:16,000,000
第2位 バイトル:8,300,000
第3位 マイナビバイト:2,600,000
圧倒的にユーザー数が多いのはタウンワークの1600万人。フリーペーパーが全国の駅に配布され、知名度も非常に高いメディア。最近はWEBからの応募数が7割くらいを占めるまでに伸びています。
2番手はバイトルの830万人。こちらも若い世代のユーザーから支持されており、各求人ページごとに動画が入れられることもあり利用者が増えています。ちなみに、dipはIndeedに求人を掲載しないというリリースを出したことでも話題になりましたね。
参考:Indeed社のコマーシャル動画に関する当社の対応について
Indeedからの流入なしでこれだけのユーザーの支持を受けているのはスゴイと思います。
3番手はマイナビバイトの260万人。じっくりバイトを検索するユーザーが多く、サイトの平均滞在時間が6分56秒と他2つのメディアに比べて長いのが特徴ですね。
※ちなみに、anは2019年11月にサービス終了してしまいましたが、昨年個人的に調べた時には350万人くらいのユーザー数がありました。
月間ユーザー数ランキング 中途求人メディア
続いて、中途採用をメインとした転職サイトの月間ユーザー数について見てみます。
第1位 doda:11,100,000
第2位 マイナビ転職:9,000,000
第3位 リクナビNEXT:8,700,000
第1位は唯一1000万ユーザーを超えているdoda。人材紹介の非公開求人が一緒になっていることも多くのユーザーからの支持を受けている理由かもしれません。
第2位はマイナビ転職の900万人。じわじわとユーザー数が伸びましたね。去年調べたときには800万人台だったと記憶していますが、この1年で100万人以上ユーザー数が増えています。
第3位はリクナビNEXTの870万人。doda、マイナビ転職と比べると少ない印象を受けますが、このデータを調べ始めてから、リクナビNEXTは安定して800万人以上のユーザーから支持されていますので、根強いファンがついているんだと思います。
月間ユーザー数ランキング 派遣求人メディア
派遣会社向けの求人メディアは数は限られますが、こちらについても調べました。
第1位 はたらこねっと:2,500,000
第2位 エン派遣:2,200,000
第3位 リクナビ派遣:9839,000
コロナで正社員希望者が増えたこともあり、前回の調査では最大で約300万人はいましたが全体的にユーザー数が減っています。
派遣求人メディアで最もユーザー数が多かったのは、はたらこねっとの250万人。派遣メディアはかなりユーザー数を下げている傾向がありますね。Indeedなど求人検索エンジンなどのアルゴリズム変更が集客に影響しているのかな?と個人的には感じています。
続いてユーザー数が多かったのはエン・ジャパンが運営しているエン派遣。月間ユーザー数は220万人。エン派遣は安定してユーザーを集めているな、という印象がありますね。
リクナビ派遣については、ユーザーが少ないことが気になりますが、直近掲載いただいている企業さんのお声を聞くと、応募効果は回復してきているという話ですので、最近使ってなかったな~という派遣会社さんは検討されてみても良いかもしれません。
月間ユーザー数ランキング 新卒求人メディア
新卒採用向けの求人メディアは、リクナビとマイナビの2強が君臨しています。
第1位 リクナビ新卒:3,900,000
第1位 マイナビ新卒:3,900,000
第3位 offerbox:1,700,000
リクナビとマイナビは前回(2021年10月)調べた時には400万人を超えていましたが、今回はどちらも300万人台でした。新卒メディアは時期により大きくアクセスが変わりますので、3月以降はまた伸びてくるのではないかと考えられます。
その中で大きくユーザー数を伸ばしているのがofferboxです。162万人のユーザーがいるワンキャリアを僅差で抜いて3番手に躍り出ました。逆求人型サイトというメディア形態でリクナビ・マイナビにどこまで追いつけるか今後が楽しみですね。
月間ユーザー数ランキング 専門求人メディア
アルバイト、中途、新卒のどれにも分類されない専門求人メディアについても調べました。
第1位 ハローワークネット:10,300,000
第2位 wantedly:3,800,000
第3位 イーアイデム:2,600,000
専門求人メディアに分類したもので、一番ユーザー数が多かったのは2020年1月6日、2021年9月にリニューアルを重ねているハローワークネット。当時は約600万人だったのが、現在1030万人と大きく伸びてますね。ハロワの底力を感じます。
ハローワークに次いでユーザー数が多かったのはwantedlyで380万人です。ここ1年で100万人以上月間利用者数が増えてますね。もちろん掲載企業数も増えていますが、かなり安定感のある求人メディアになってきていますね。
3番目はイーアイデムの260万人。新聞折込チラシトップのアイデムさんも今やネットがメインになってきていますね。安定してこれだけのアクセスを集められているのはさすがです。
ちなみに、ハローワークの求人票の書き方ポイントはこちらの記事でも紹介していますので、興味のある方はぜひ合わせてお読みください(実際の求人票の項目に合わせた書き方資料もあります!)
月間ユーザー数ランキング 求人口コミサイト
昨今非常にアクセス数を伸ばしている求人クチコミサイトについても調べました。
第1位 OpenWork:6,500,000
第2位 エンライトハウス:6,200,000
第3位 転職会議:3,400,000
クチコミサイトで最もユーザー数が多かったのはOpenWorkの650万人。VokersからOpenWorkに変わってから、大きく認知度を上げている印象がありますね。
次にユーザー数が多かったのはenが運営するエンライトハ(旧:カイシャの評判)で同じく月間620万人のユーザーがいます。en転職との連携などアクセスが集まる仕組みができているため、今後も伸びてくる可能性が高いですね。
3位は転職会議の340万人。前回は3番手だったキャリコネを抜いてランクインしました。こうして数字で比べてみると、クチコミサイトも転職サイトに並ぶくらい多くの求職者に注目されているのがよくわかりますね。
月間ユーザー数ランキング 総合ランキングベスト100
「それで結局、どの求人メディアが良いの?」 という疑問に対する一つの答えとして、主要求人メディア月間ユーザー数ベスト100ランキングをこちらにまとめました。是非ご参照ください。
※媒体名をクリックすると各媒体のサービスページが開きます。
順位 | 媒体名 | サイトジャンル | 月間訪問者数 |
1 | indeed | アグリゲーションサイト | 40,000,000 |
2 | 求人ボックス | アグリゲーションサイト | 20,700,000 |
3 | タウンワーク | アルバイトサイト | 16,000,000 |
4 | doda | 転職サイト | 11,100,000 |
5 | ハローワークネット | 総合求人サイト | 10,300,000 |
6 | マイナビ転職 | 転職サイト | 9,000,000 |
7 | リクナビNEXT | 転職サイト | 8,700,000 |
8 | バイトル | アルバイトサイト | 8,300,000 |
9 | Open Work | クチコミサイト | 6,500,000 |
10 | enライトハウス | クチコミサイト | 6,200,000 |
11 | エン転職 | 転職サイト | 5,600,000 |
12 | リクナビ新卒 | 新卒求人サイト | 3,900,000 |
13 | マイナビ新卒 | 新卒求人サイト | 3,900,000 |
14 | wantedly | 総合求人サイト | 3,800,000 |
15 | スタンバイ | アグリゲーションサイト | 3,700,000 |
16 | メドレー | 専門サイト | 3,600,000 |
17 | 看護roo | 専門サイト | 3,500,000 |
18 | 転職会議 | クチコミサイト | 3,400,000 |
19 | ビズリーチ | 転職サイト | 3,400,000 |
20 | キャリコネ | クチコミサイト | 3,300,000 |
21 | @タイプ | 転職サイト | 2,700,000 |
22 | イーアイデム | 総合求人サイト | 2,600,000 |
23 | マイナビバイト | アルバイトサイト | 2,600,000 |
24 | はたらこねっと | 派遣サイト | 2,500,000 |
25 | エン派遣 | 派遣サイト | 2,200,000 |
26 | しゅふジョブパート | アルバイトサイト | 1,900,000 |
27 | yahooしごと検索 | アグリゲーションサイト | 1,700,000 |
28 | offerbox | 新卒求人サイト | 1,700,000 |
29 | GREEN | 転職サイト | 1,500,000 |
30 | エンバイト | アルバイトサイト | 1,500,000 |
31 | 女の転職 | 転職サイト | 1,500,000 |
32 | クリエイト転職 | 転職サイト | 1,500,000 |
33 | フロムエーナビ | アルバイトサイト | 1,400,000 |
34 | ワンキャリア | 新卒求人サイト | 1,300,000 |
35 | はたらいく | 転職サイト | 1,300,000 |
36 | リクナビ派遣 | 派遣サイト | 983,900 |
37 | マッハバイト | アルバイトサイト | 910,400 |
38 | カイゴジョブ | 専門サイト | 812,700 |
39 | 保育士バンク | 専門サイト | 809,500 |
40 | キャリタス | 新卒求人サイト | 774,800 |
41 | みん就 | クチコミサイト | 746,400 |
42 | リジョブ | 転職サイト | 724,300 |
43 | ショットワークス | アルバイトサイト | 712,100 |
44 | グッピー | 専門サイト | 654,800 |
45 | Geekly | 専門サイト | 598,700 |
46 | 介護求人ナビ | 専門サイト | 582,200 |
47 | キミスカ | 新卒求人サイト | 525,700 |
48 | careerindex | アグリゲーションサイト | 498,800 |
49 | おてつだいネットワークス | アルバイトサイト | 490,400 |
50 | 保育士WORKER | 専門サイト | 489,800 |
51 | とらばーゆ | 転職サイト | 475,300 |
52 | バイトジャングル | アルバイトサイト | 461,500 |
53 | ナース人材バンク | 専門サイト | 452,100 |
54 | 工場ワークス | 専門サイト | 428,400 |
55 | 求人ジャーナルネット | 総合求人サイト | 395,400 |
56 | Re就活 | 転職サイト | 362,000 |
57 | アルバイトEX | アグリゲーションサイト | 359,400 |
58 | DOMO | 総合求人サイト | 353,400 |
59 | find-job | 転職サイト | 349,700 |
60 | 飲食店.com | 専門サイト | 344,100 |
61 | シフトワークス | アルバイトサイト | 344,000 |
62 | あさがくナビ | 新卒サイト | 336,100 |
63 | Laccot | アグリゲーションサイト | 328,600 |
64 | 保育の仕事 | 専門サイト | 328,000 |
65 | careerjet | アグリゲーションサイト | 321,100 |
66 | ワーキン | 総合求人サイト | 298,000 |
67 | 天職市場 | 転職サイト | 288,600 |
68 | キャリトレ | 転職サイト | 287,800 |
69 | ディースター | 総合求人サイト | 281,300 |
70 | アルキタ | 総合求人サイト | 273,600 |
71 | マイベストジョブ | 総合求人サイト | 270,700 |
72 | 塾講師ステーション | 専門サイト | 269,200 |
73 | グルメキャリー | 専門サイト | 262,300 |
74 | シゴトナビ | 転職サイト | 250,100 |
75 | ドラEVER | 専門サイト | 243,000 |
76 | あつまるくん | 総合求人サイト | 241,200 |
77 | Matcher | 新卒求人サイト | 232,100 |
78 | イーキャリア | 転職サイト | 229,800 |
79 | クックビズ | 専門サイト | 220,700 |
80 | 日系キャリア | 転職サイト | 185,000 |
81 | アグレ | 総合求人サイト | 172,000 |
82 | 求人アスコム | 総合求人サイト | 169,400 |
83 | キャリアバイト | アルバイトサイト | 166,100 |
84 | 塾講師バイト | 専門サイト | 163,200 |
85 | アルパ | 総合求人サイト | 153,000 |
86 | ジョブキタ | 転職サイト | 145,400 |
87 | re-quest QJ | 専門サイト | 143,500 |
88 | Cheer career | 新卒求人サイト | 130,000 |
89 | 転職EX | アグリゲーションサイト | 126,400 |
90 | 美プロ | 専門サイト | 126,200 |
91 | モッピーバイト | アルバイトサイト | 113,700 |
92 | Future Finder | 新卒求人サイト | 93,300 |
93 | ブンナビ | 新卒求人サイト | 91,100 |
94 | GIRLS WOMEN | 専門サイト | 88,900 |
95 | excite job | アグリゲーションサイト | 85,800 |
96 | ユメックス | 総合求人サイト | 83,900 |
97 | ジェイウォーム | 総合求人サイト | 75,500 |
98 | ジョブポスト | 総合求人サイト | 69,800 |
99 | ルーキー | 総合求人サイト | 61,100 |
100 | プロシーク | 転職サイト | 47,500 |
平均滞在時間、直帰率などが入った「完全版」のダウンロード
こちらのベスト100の求人メディアのユーザー数を調べて社内で共有したところ、「ユーザーの数は分かったけど、質ってどうなの?」 「サイトの規模や求人数とのバランスはどうなの?」 という声が上がったので、ユーザーの平均滞在時間やページ数等のデータも集計して追記した完全版の資料を作りました。
ついでに、Googleやfacebook、Indeedのグローバルサイトや、噂のglassdoorはどうなんだろう?と思って一緒に調べてみましたので、こういうのついつい見ちゃうっていう方は
2022年最新版のデータをこちらからダウンロードしてみてください。
「こんなメディアもあるよ~」という方はぜひ教えてください。
繰り返しになりますが、ユーザー数が多い事と応募・採用効果には直接的な関連はありませんので、あくまでご参考程度に活用いただければ幸いです。
インビジョンでは、求人メディアへの出稿、オウンドメディアリクルーティングやindeedの運用SNSを活用した採用まで「採用マーケティング」に関わる幅広いご提案を行っております。
「採用について幅広く話を聞いてみたい」という方はぜひお気軽にお問い合わせください。